先日、山梨県の現場に…
2016/11/13
オボチンを待ってる…のではなく、
向かって高速道路を走っている時に、ふと視線を横にやると…雲!?真っ白い、フワッとした感じの雲が道路より下に!!(゜ロ゜ノ)ノ後で調べたんですが、気流等の関係で、八ヶ岳の高速道路の通っている辺りだけの気象条件らしく、標高1000メートルくらいで雲を見下ろせるみたいです(;゜∇゜)珍しい風景、観られました(*´ω`*)さて、本体のお掃除は?午前中は、さいたま市南区にてエアコンクリーニングです。エアコンはCORONAさんのスタンダードタイプで、洗浄と併せてACチタンコートのご注文いただきました。先ずはエアコン周りを養生ビニールでしっかりと保護します。カバーを分解して、いつものように相方さんに洗って貰います。その間、本体を高圧洗浄機でしっかりと洗浄。特に送風口のカビを念入りに洗い流します。水分を丹念に拭き取って、熱交換器・シロッコファンにコート剤を塗布!動作チェックを兼ねた暖房運転で、コート剤を乾かしたら作業完了です(^-^)ゝ゛こちらのお宅のお子さんが、高圧洗浄機やコーティング用のエアーブラシに興味津々( ☆∀☆)作業中、ふと気が付くと後ろに立って、此方を見つめていました(゜ロ゜)あんまり見つめられると、照れちゃいます_(^^;)ゞ午後からは同じく南区にて、またもやエアコンクリーニング&ACチタンコートの組み合わせ!エアコンはダイキンさんのお掃除機能付きです。手順はほぼ同じですが、お掃除機能の分解がある分、手間が掛かります。特に設置場所がオーディオセットの真上なので、念入りに養生をして、作業も慎重に進めます。少し時間がかかってしまいましたが、お客様には丁寧に仕事をしてくれたと言っていただけましたp(^^)q最後に緑区にてお見積もり。キッチン・レンジフード・浴室・フローリングのお掃除を検討されているとの事。お客様の気にされている点や、ご希望を伺わせて頂きました。私としては、良いお話をさせていただけたと思います。お返事、お待ちしております❗明日も頑張りますo(^o^)oでは、また(о´∀`о)ノエアコン・ハウスクリーニングはプロにお任せp(^-^)q埼玉県のお掃除は、おそうじ本舗南浦和店にぜひどうぞ❗❗
関連のブログを見る |